予防接種
予防接種専門の時間を設けています。
医療機関受診の目安(接種時期の目安)
予防接種の必要性を説明し理解していただいたうえで、予防接種を受けていただいています。
当院では、接種をおこなったその日に次の予防接種の種類と時期をお伝えし、漏れがないよう予防接種の計画のサポートをおこなっています。
接種時期などについて悩む前に、不安なことはまず当院へご相談ください。
標準的な接種スケジュールは、VPDの会ホームページが役に立ちます。
持ち物
・診察券(2度目の来院より)
・健康保険証
・福祉医療の証明書(お持ちの方)
・母子手帳(間違い接種防止のため、必ずご持参ください)
・予防接種予診票
予防接種時のお願い
・母子手帳、予防接種予診票をご持参でない場合は、その日のワクチン接種をお断りする場合もございますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
・予防接種予診票は、ご自宅で記入してから来院していただいた方がスムーズにご案内できますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
・予防接種前1時間はご飲食をお控えください。
・保護者の方が同伴してください。同伴ができない場合は、電話でお問い合わせください。
当院で接種できるワクチン
定期接種:予防接法で接種に関して努力義務が規定されたワクチンです。接種対象年齢の範囲であれば、接種費用が公費で負担されます。
・Hibワクチン ・小児用肺炎球菌ワクチン ・B型肝炎ワクチン ・四種混合ワクチン ・五種混合ワクチン
・ロタウイルスワクチン(ロタテック) ・BCG ・水痘ワクチン ・MRワクチン ・日本脳炎ワクチン ・二種混合ワクチン
・ヒトパピローマウィルス感染症(子宮頸がん)
任意接種:定期接種以外の予防接種。ただし、病気を防ぐためには大事です。接種費用は自費です。
・おたふくワクチン ・インフルエンザワクチン ・三種混合ワクチン ・A型肝炎ワクチン
よくある質問
-
予防接種について正しい情報のもとで必要性について考えていただきたいです。適切なスケ
ジュールで接種をお願いします。お子さんの体調に合わせておこなうことが重要となりますので、接種スケジュールについてはお子さんをよく知る、かかりつけ医にご相談下さい。 -
ワクチンの予防接種につきましては、母子手帳のスケジュールや、VPDの会ホームページのスケジュールに合わせてお受けいただくことを推奨しています。
-
インフルエンザワクチンについては、季節や流行の時期が年によって異なりますので、かかり
つけ医にご相談ください。当院ではHPの「新着情報・ワクチンについて」で接種開始時期をご
連絡しています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※乳児健診 月・火・水・金 14:00~14:30 2ヶ月前より要予約
※ワクチン接種 火・水・金 14:30~15:30 月 14:30〜15:00 要予約
2ヶ月前より予約可能(診察時間内接種も可能)
※リウマチ、膠原病外来 第3火曜日